秋田県 田沢湖オートキャンプ場「縄文の森たざわこ」 秋田県 田沢湖オートキャンプ場「縄文の森たざわこ」

  • ご予約
    • キャンセルポリシー
  • 施設案内
    • ご利用ガイド
    • ご利用料金
    • ルールとマナー
  • トピックス
    • イベント情報
    • スタッフブログ
    • お知らせ
  • キャンプ場を知る
    • フォトギャラリー
    • 周辺観光情報
  • よくある質問
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

観る

田沢湖の南方にあるもうひとつのブルー「抱返り渓谷」

山と滝にいだかれて

角館の城下町から北東方向、田沢湖の南方に位置する「抱返り渓谷」は、一級河川・雄物川の支流である玉川の中流に続く渓谷であり、その全長は約十キロにも及ぶ。県立自然公園にも指定されているこの景勝地では、エメラルドグリーンの渓流や四季折々の表情を見せる山々など雄大な自然を満喫することができる。

また、抱返りには「一湯、六滝、三島」の見所があるとされており、「一湯」とは夏瀬温泉、「六滝」とは渓谷内に六本ある勇壮な滝、 「三島」とは清流に突出する「巫女石」「茣蓙(ござ)の石」「善知烏(うとう)の中島」の三つの奇岩をそれぞれ指している。この中でも特に圧巻なのが「六滝」の一つである「回顧(みかえり)の滝」。渓流に沿って遊歩道を三十分ほど進んだところに位置するこの滝は、約三十メートルの落差を誇り、水量も豊か。滝壺の近くまで行くことができ、涼しく澄んだ空気を感じることができる。

「振り返ってもう一度見てみたい」と思わせる美しさから名前が付けられたという「回顧の滝」。抱返り渓谷を訪れた際は、時間に追われる忙しない日常を忘れて雄大な自然の中で「自分」をもう一度回顧してみるのもいいかもしれない。

住所

〒014-1113 秋田県仙北市田沢湖卒田~角館町広久内

アクセス

角館駅から車で15分、神代駅から徒歩45分

グーグルマップ
記事一覧
  • ご予約
    • キャンセルポリシー
  • 施設案内
    • ご利用ガイド
    • ご利用料金
    • ルールとマナー
  • トピックス
    • イベント情報
    • スタッフブログ
    • お知らせ
  • キャンプ場を知る
    • フォトギャラリー
    • 周辺観光情報
  • よくある質問
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー